生活習慣が引き起こす顔の歪み

updated: 2022年12月27日

スマホやPC作業などで画面を見つめる時間が多くなっていませんか? これによって表情筋がこわばって固まり、顔が「部分的なコリ」を起こしている方が増えています。

顔の筋肉は凝ってしまうと弾力を失います。 すると、骨が固まった筋肉に引っ張られてしまうために正しい位置から少しずつずれていってしまい、顔の歪みの原因となるのです。

また、顔の筋肉が凝ると血流が悪くなります。 血流が滞ると、血液から老廃物や余分な水分を回収しているリンパ液の流れも悪くなりうまく排出されなくなっていきます。

これらの原因が積み重なることでたるみを生み、肌はくすんでハリを失い、シワを増やすことになるのです。

他にも歪みの原因となる生活習慣で、ついやってしまっていることはありませんか?

●イスに座るときに足を組んでしまう。 組みやすい方向がある

●床に座る時は、足を流して横座りになる

●ヒールの高い靴を好んで履いている

●電車やバスの中で立つ時に片足に重心をかけて立っている

●バッグをいつも同じほうの肩にかけている

●猫背の姿勢にすぐになってしまう

●よく頬づえをつく

●うつ伏せや横向きで寝てしまう

●スマホの操作(下を向く)が多い。 パソコンの画面が目線よりやや下にある

●食事の時、同じほうばかりで噛むクセがある

●歯を食いしばるクセがある

上記の項目にあてはまる場合、顔の筋肉の「部分コリ」・歪みを生じやすくなります。 また、歪みに関しては顔だけでなく骨盤の歪みにも繋がります。

歪みを生む生活習慣を見直すようにしましょう。

顔歪み・小顔美容矯正IZATO整体院では、小顔矯正(骨の歪みを戻して左右バランスを整える)・リンパトリートメント(リンパの流れを良くしてムクミをとる)・骨筋リフト(筋肉のコリをほぐし引き上げる)の3つのメニューで顔立ちを整えていきます。

大阪市浪速区 顔歪み矯正IZATO整体院

コメントは受け付けていません。