「私、偏頭痛持ちなのです。」
これも、患者さんがよく言われることの一つです。
ですが、
・どんな時に痛みが出るか?
・痛くなる場所は?
・痛みかたはどんな感じなのか?を、聞き進めていくと…偏頭痛ではない場合が結構多いのです。
実は、頭痛は、大きく分けて2種類に分かれます。
1つは、【緊張性頭痛】・・・肩こりや首コリ、眼精疲労などによって、血流が悪くなっていることで起こります。
もう1つが、【偏頭痛】・・・脳周辺の血流が良くなりすぎていることで、膨張した血管が神経に当たることで起こります。
パソコン作業やスマホを操作する時間が多くなっている現在、コリや眼精疲労に悩まされているかたが多いので、「緊張性頭痛」がほとんどなのです。
近年、「緊張性頭痛」の言葉が浸透してきたため、ご存知のかたは増えてきていますが…
まだまだ「偏頭痛」でひとくくりにされてしまいがちな傾向にあります。
原因が全く違うのですから、対処方法を間違えると悪化させてしまいます。
・・・あなたの「頭痛」は、本当に「偏頭痛」ですか?
次回、それぞれの頭痛について、詳しくご説明しますね。
IZATO整体院
村瀬 美幸