病原菌などから体を守る「免疫システム」の要となる白血球。 その白血球は主に、 ●顆粒球・・・・菌の侵入を防ぐ ●リンパ球・・・体内の細菌やウィルスを排除する から成ります。 顆粒球は緊張状態で増え、リンパ球はリラックス状 […]
健康と美容のブログ
乗り物酔い対策はどうすれはいい?
旅行や帰省で、電車や車に長時間乗ることが多くなるときってありますよね。 ですが、乗り物酔いをする子供にとっては、ツライものです。 原因は、まだハッキリしていないそうです。 が、目から脳へと入る位置情報と、内耳などで感じる […]
ミネラル入り麦茶で熱中症対策!
暑くなってくると麦茶の出番がふえますね。 同じ飲むなら、”ミネラルウォーター”や普通の麦茶よりも、ミネラル入り麦茶のほうが体温を下げ、血液をサラサラにする効果があるのですよ。 飲む前と、飲んでから […]
のどのケアは保湿と保温!
空気の乾燥する季節・・・「のどがいがらっぽい」状態になっていませんか? のどの表面の細胞には線毛という細かい毛が生えています。 その上を粘膜層が覆っていて、線毛の動きに合わせて粘膜層がベルトコンベアーのように動くことで、 […]
お酒を飲む時気をつけること
アルコールには利尿作用があるため、「脱水症状」を起こします。 1リットルのアルコールを摂取した場合、体外に排出される尿は1.1リットル。 身体の水分が0.1リットル分失われた計算になるのだとか。 飲酒の際は同時に水分の補 […]
お酒の飲み方
ビールは結構ハイカロリーで、ジョッキ5杯程度で1000kcalを超えてしまいかねず、肥満の原因となります。 飲まずにすごせれば良いのですが、どうしても!という方も多いはず…そんな方は、せめて太りにくい飲み方 […]
「過敏性腸症候群」?…弱った腸に良い食品・悪い食品
一日に何回もお腹がキリキリ痛くなる、ゴロゴロ鳴りだして慌ててトイレへ。 そのような症状が続いているようなら、「過敏性腸症候群」かもしれません。 特徴は、ストレスを感じると、腹痛・下痢・便秘を繰り返すこと。 腸は脳と自律神 […]
「たるみ」のメカニズム
お腹がポッコリと出る,ヒップにハリがなくなって下がる,二の腕がプルプル 悩まれている方は多いと思います。 体重の増加や体脂肪率が高くなるのは、皮下脂肪や内臓脂肪が増えていることが原因 たるみはBMI(体格指数)や体脂肪率 […]
腸の冷えに注意
忘年会シーズンでビールやチューハイ、ハイボールなど冷たい飲み物をとることが多くなります。 冷たいものを摂取することが原因の一つとなり、腸が冷えてしまう「腸冷え」という症状が急増しています。 身体や内臓が冷えてストレスがか […]
脳が老けてしまうNG習慣
「記憶力が悪くなった」「あまり感動しない」「考えが凝り固まってアイデアが浮かびにくい」「何をするにも億劫に感じる」 毎日の習慣が積み重なって、脳の機能を低下させているのかも… NG習慣について掲載されていた […]