健康と美容のブログ

123 ... 272829

猫背のタイプ③

猫背の対策と運動をお伝えしますね。 まずは、日常生活の中で、  『長時間、下向きの姿勢をとらない』  『意識して上を向く時間を作る』 ことが大切になります。 ●スマホを見る時は、画面が顔の正面に来るように高くする   画 […]

猫背のタイプ②

それぞれの猫背は、身体がどのような状態になっているのでしょうか。 なりやすい傾向は? 【首猫背】・・・首が前方に出ることで、肩も前方に出てしまう  首の後ろ~背中にかけての筋肉(僧帽筋)が、常に伸びた状態になってしまう […]

ヒートショックは若い人でも起こる②

ヒートショックが年齢の高い人だけでなく、若い人でも起こりやすい。 その理由は、 スマホで動画を見ながら、お風呂に入っていたりしませんか? 寒くなってきたこともあり、湯船で長湯しがちになってくるからです。 その状態から立ち […]

ヒートショックは若い人でも起こる①

寒さが一段と厳しくなってきました。 この時期、注意が必要なのが 『ヒートショック』 です。 室温の急激な温度差によって、血圧が乱高下したり、脈拍が変動する現象です。 主に、  暖かい室内(血圧が安定している)     ↓ […]

猫背のタイプ①

背骨は、横から見たときに緩いS字のカーブを描いています。 その状態で、上半身や頭の重みをバランスよく受け止めて、首・肩や腰に負担がかからないようになっています。 そのS字カーブが、さまざまなことが原因で大きくなることで、 […]

生姜の摂り方、間違っていませんか?

寒くて冷えた身体を温めるために、生姜を積極的に摂っているかたは多いのではないでしょうか。 生姜には、発汗・発熱・殺菌・抗酸化・コレステロール低下などのさまざまな効果があることで知られています。 特に、身体の冷えを解消する […]

『寒暖差疲労』に注意(2)

寒暖差による疲労を軽減するために出来る、セルフケアをお伝えしますね。 ・身体を温めるために、冷たい飲み物や身体を冷やす食材を控える   人参、大根、ゴボウ、蓮根などの根菜類を摂る。   生姜がおススメ(生は×) ・手首、 […]

『寒暖差疲労』に注意(1)

ここ最近、気温の変化が激しいです。 朝晩と日中の差もありますし、汗ばむ日が続いたと思うと、急に北風が強くなって初冬の寒さになったり。 日中と朝晩の冷え込みや日替わりの気温差、室内の暖房と屋外の寒さの落差によって、気温に7 […]

熱が出ない!隠れインフルエンザに注意

11月8日に、厚生労働省が、季節性インフルエンザが全国で流行期に入ったと発表したそうです。 例年より1か月ほど早い流行で、2009年に次いで2番目の早さだとか。  ※昨年2023年の、年間を通して流行をしたのは除く 今年 […]

乾燥対策の盲点

朝晩の冷え込みが急に強くなってきました。 空気も乾燥気味になっています。 そろそろ、暖房器具や加湿器を使い始めようとする方もいるでしょう。 インフルエンザ対策のためにも、  ・室温:20~25度  ・湿度:50~60% […]

123 ... 272829

あるいは
ページへ